弊社では、共に会社を盛り上げてくれる従業員を募集しています。
経験者はもちろんのこと、業界未経験の方も積極的に採用中です。
特別な資格や経験は必要ありません。仕事への興味ややる気があれば、大歓迎しています。
先輩従業員が、一人ひとりの成長スピードに合わせて教えていきますので、ご安心いただけます。
ご質問やご相談も随時受付中です。少しでも気になる方は、お気軽にお問い合わせください。
弊社では、共に会社を盛り上げてくれる従業員を募集しています。
経験者はもちろんのこと、業界未経験の方も積極的に採用中です。
特別な資格や経験は必要ありません。仕事への興味ややる気があれば、大歓迎しています。
先輩従業員が、一人ひとりの成長スピードに合わせて教えていきますので、ご安心いただけます。
ご質問やご相談も随時受付中です。少しでも気になる方は、お気軽にお問い合わせください。
一言で言えば、「壁を塗る工事」です。
土やセメントモルタルなどの素材を塗ったり、砂壁や漆喰仕上げなどの最終的な表面仕上げを施すのが主な仕事です。
土、漆喰、モルタルなどの材料で、建物の壁、床、天井などを仕上げる職人のことを「左官」と呼びます。
左官工事
建築やリフォーム工事において重要な役割を果たすものです。職人技術が求められる分野であり、美しい仕上がりを実現するためには、熟練した左官職人の技術や経験が必要とされます。
ガレージや倉庫など車や荷物が入る場所に欠かせないコンクリートの床。凸凹のない平らな土間仕上げは、左官職人の腕にかかっています。
壁紙と違い、継ぎ目のない表面の美しさと温かみを感じられる塗り壁を作ります。
伝統的で風情のある土壁や砂壁、自然素材で優れた機能性を持ちながらデザイン性もある漆喰や珪藻土の仕上げ塗りなどお客様のお好みの塗り壁を再現します。
外壁や玄関ポーチ・土間等の塗りはもちろん、 セメントやモルタル、コンクリートを使用した基礎工事の際の下地の塗りなど、様々な場面で活躍しています。
和風建築の伝統的な工法から、土間工事や下地の仕上げ塗り、セメント・モルタル壁の補修まで、幅広く対応します。
弊社では、従業員の皆様が働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでおります。
未経験でも大丈夫!研修制度
弊社では未経験の方でも安心して業務に励めるように、研修制度を取り入れております。
座学から始まり、3か月間は研修期間として現場には先輩写真と同行してノウハウを学べる機会を設けております。
4か月目からは一人立ちしていただき、現場で経験を積んでもらいます。
また、新社会人の方には社会人研修も設けております。
弊社では未経験の方でも安心して業務に励めるように、研修制度を取り入れております。
座学から始まり、3か月間は研修期間として現場には先輩写真と同行してノウハウを学べる機会を設けております。
4か月目からは一人立ちしていただき、現場で経験を積んでもらいます。
また、新社会人の方には社会人研修も設けております。
社内イベント多数
社員全員を対象に、年1回の海外への社員旅行を全額会社負担でご用意しています。
私たちの仕事はチームワークが重要。そのため仕事以外でも全員が仲良く、アットホームな雰囲気の会社です。
この日はみんな仕事のことを忘れ、疲れを癒しつつ、全力で遊んでいます!
【過去の海外旅行実績】
韓国、香港、ベトナム、オーストラリア
社員全員を対象に、年1回の海外への社員旅行を全額会社負担でご用意しています。
私たちの仕事はチームワークが重要。そのため仕事以外でも全員が仲良く、アットホームな雰囲気の会社です。
この日はみんな仕事のことを忘れ、疲れを癒しつつ、全力で遊んでいます!
【過去の海外旅行実績】
韓国、香港、ベトナム、オーストラリア
資格の取得も支援!
普段の仕事以外でも日々成長できるよう、資格支援制度も設けております。
作業に必要な資格はもちろん取得していただくのですが、こちらで選定した資格以外でも本人の希望があればサポートしております。
ぜひ弊社で、一人前の職人を目指してください!
普段の仕事以外でも日々成長できるよう、資格支援制度も設けております。
作業に必要な資格はもちろん取得していただくのですが、こちらで選定した資格以外でも本人の希望があればサポートしております。
ぜひ弊社で、一人前の職人を目指してください!
7:30 集合時間に合わせて事務所に出社
当日の工事の流れをメンバーと確認。
社用車に各種資機材を積み込み出発します。
8:00 現地到着
朝礼参加、安全ミーティング、工事の打合せ後、資機材を設置します。
8:15 勤務開始
現場の指示に従い、安全に細心の注意を払いながら的確に作業を進めます。
12:00 昼休憩
お昼はそろって昼食をとります。
状況によっては前後したり、メンバーと交代で休憩をとることもあります。
13:00 作業再開
休憩後は、引き続き午後の業務を開始します。
別の現場に移動することもあります。
16:30 工事終了
工事作業が終了したら、資機材を撤収し帰社します。
17:00 帰社・帰宅
事務所に戻り、明日以降の勤務内容を確認し、帰宅します。
従業員の声を紹介します!
入社のきっかけを教えて下さい!
当社で働く友達からの紹介で入社しました。
仕事に対してのこだわりを教えて下さい!
最後まであきらめないことです!
会社の好きなところを教えてください。
明るくてにぎやかな雰囲気ですが、やるときはやる人ばかりなところです。
皆さまの応募お待ちしております!
当社では、以下のような人材を募集しております。
・人に喜んでもらうことが好きな人
・やったことがないことに挑戦することにワクワクできる人
・コミュニケーションスキルが高い人
・自分から積極的に行動できる方
・さまざまな形でのモノづくりが好きな方
該当する方は当社で活躍いただけること間違いなしです!
ぜひ以下のフォームよりご応募ください!
採用に関するよくあるご質問を紹介いたします。
こちらにない疑問やご相談は、応募フォームからお問合せいただくか、
お気軽にお電話にてお尋ねください。
下記フォームに必要事項を入力し送信してください。
できるだけ迅速に折り返しご連絡させていただきますが、お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。求人に関するご質問など、お気軽にお尋ね下さい。個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご一読下さい。
お預かりした個人情報は、個人情報保護法に基づき管理致します。
お問い合わせの際は下記の「個人情報保護方針」をご確認ください。
人材育成の取り組み
技術力向上制度
週に1度ミーティングを行い、現場の振り返りを行っています。
各自で新たに見つけた課題や成功事例を持ち寄り、従業員に共有することで全体のスキルアップを目的としています。
安全教育
研修期間に座学で多くの時間を割き、学んでもらいます。
安全については業界がらもっとも注力しなければならないことのひとつといえます。
また、制度の変更があった際には全従業員を対象に研修会を開いておりますので、必ず参加いただきます。
独立支援
当社では独立を推奨しております。 今まででも多くの従業員が一人立ちし、活躍してくれています。 また、会社としてのノウハウも余すことなくお伝えしておりますので、将来独立願望がある方は、ぜひ当社にご応募ください。